演劇祭フライヤー公開&予約開始
すごくないですかフライヤー。
いちご味よりいちごが好きです。
どうも。仲保樹です。
好きないちごは宇志海いちごです。
にじさんじのVtuberなんですけどね、ほんまにイイ子なんです。
優しくて強くて、もう、イイ子なんです。
どうでもいいですね。
さて。
「またお前か」と思われる方もいるかもしれませんが、なんかの区切りに仲保がテキトーに話すブログをテキトーに始めます。
役者のルーティンがあるやつとは別のやつです。
今回は演劇祭フライヤー公開と予約開始ということで。
フライヤー良いですよね。
日程も発表され、予約も開始しました。
予約してください。
「まだ予定わかんない」ではないのです。
あなたの予定はたった今埋まったのです。
「ストフレを観に行く」という予定が今入りました。
ブログの最後に予約フォームへのリンクがありますので、そこから予約をどうぞ。
でも実際問題、皆さんお忙しいですから分かりませんよね。
ホント忙しいですね最近。私は大学のテストは終わりましたが(ダブルミーニング)、まだレポートが残っています。
それだけならまだしも、他にも諸問題が山積みになったまま呼吸を強いられています。第2回公演のこととか。
その中で忘却の手段として演劇は存在します。楽しいことをしている間は、ツラいことを忘れられるって、よく言うでしょう?
楽しいことがしたいのです。本当は。
と、いいながら100パーセント楽しい「わっほーい」みたいな物語だと逆に私の精神が持たないのですが。
さて今作はどうなっているだろう?
結局イチゴみたいに甘ったれて子どもみたいなんだろうな。
良い作品を作って、京都で私はあなたを待っています。
『コドポリーとレムレル』のフライヤーもそのうち公開しますのでお楽しみに。
(仲保樹)
おまけ
好きなVtuberは富士葵とときのそらです。
でもときのそらの新モデルで顔変えたのもう許さねぇからなぁ?(暗黒微笑)
0コメント