今からレポートやります

こんにちどうも、私が鳴海です。


私は爪が伸びるのが非常に早いのですが、この【爪を生やすのに使うエネルギー】をもっと別のことに使うことができたなら、私は人生でどれだけ大きなことを成し遂げることができるのだろう。




いや



そのようなエネルギー使わずとも大きなことを成し遂げて見せるさ!!

と言い放つ元気はこの憂鬱な天気に吸い取られてしまいました。




-------------キリトリセン--------------



さてさて、本日も衣装合わせや稽古などをしていたのですが、


よく見たら怖くなってくる写真とか

日本史の教科書に乗りそうな写真



しかなく、、、



衣装の写真はまだお見せすることができず、、、



お話できることが少ないので、、、



今回の公演に臨む意気込みでも書こうかと思います。


(隙あらば自分語り)


大学に入り、演劇を初めてから2年半。

初めは圧倒的スタッフ志望で始めた演劇ですが、いつの間にか沼にハマって、役者も続けています。

これからも役者に限らず、何かしらの形で関わり、演劇を創りたいとは思うのですが。


私も3回生になって「就活」というワードが現実味を帯びてきました。



「どこかで踏ん切りをつけなければ」



そう思った時に、主宰仲保から話を貰ったのが、この劇団ストロベリーフレーバーでした。


学生演劇祭というビッグプロジェクトに関われる。

多くの人に観てもらえる。



何よりこのメンバーで演劇をする事が出来る。


それは私の2年半の集大成に相応しいのではないか。


そう思い、話を受けました。




というのは、今考えついた、ただのこじつけです。




このストフレで一区切りつける。



のは本当です。

(そのつもりでいます。)



ただ!!



なんか、そう深く考えず



純粋に



演劇を楽しむ!!!!!



のが私の意気込みです!!!!!



いい感じにまとまったので



さようなら


(鳴海遥真)

劇団ストロベリーフレーバー

劇団ストロベリーフレーバー ホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000